
図書館でCDを借りる
レコードブームと言うけれど
日本家屋では、しっかり埃と湿気を防がないとレコードの保管は難しいです。オーディオルームの確保もできないし、引っ越しの際に大量のレコードは処分してしまいました。
文献リストを整理していると、本のリストの他に、ワインやコーヒー、LP、CD、MD、映画のリストが出てきました。視聴日まで記録してある。
リタイヤしてから、手持ちのCDを聴いています。今日は図書館でCDを借りました。モーツァルトの弦楽五重奏曲とブラームスの弦楽六重奏曲です。
LPは、ブタペストSQとバルトークSQ+タートライSQを持っていました、今回はアマデウスSQ、’66~’68の録音です。

