Daily Monologue

Daily Monologue

茱萸木の丘から、移ろう日々の独り言

Daily Monologue
  • HOME
  • MONOLOGUE
    • ほぼ日記
    • 独り言
    • 読書空間
    • メイキングブログ
  • MEMOIRES
    • ショコラ
    • Doランナーズ
    • YASUTOMI
  • HOME
  • MONOLOGUE
    • ほぼ日記
    • 独り言
    • 読書空間
    • メイキングブログ
  • MEMOIRES
    • ショコラ
    • Doランナーズ
    • YASUTOMI

Profile

reno
Retiree
Born & Raised in Kawachi
Interest:Walking|Reading|Running
ほぼ日記, 独り言

日本遺産の案内はいいけれど

ラン&ウォーク 天野山 金剛寺 くもり空で、走るのにはちょう…

もっと読む
2020年10月4日
独り言, 読書空間

ファイトレメディエーション

世界の樹木をめぐる80の物語 ジョナサン・ドローリ ジュール…

もっと読む
2020年3月30日
独り言, 読書空間

かわほり

平蔵の母 逢坂剛 池波正太郎「鬼平犯科帳」へのオマージュとし…

もっと読む
2020年3月30日
chocolate
chocolate
YASUTOMI
YASUTOMI
DO RUNNERS
DO RUNNERS
  • ほぼ日記,  独り言

    リコールの案内

    2020年9月4日 /

    フレアワゴンのリコールの案内が来ました。たぶん2回目。リコールは製造会社(スズキ)ではなく販売会社がするんですね。

    リコール(無償修理)の実施に関するお詫びとお願いとなっていますが、無償(当然なのに)のアピールが強すぎて、お詫びとは程遠い、慇懃無礼な内容ですね。

    販売店に持ち込んで(何でと思ってしまう)、3時間かかるって、その間何をしていればいいのかと思います。

    もっと読む
    reno

    これも好きかも

    台風接近

    2020年9月6日

    最高級品で、しかも安い

    2020年9月24日

    国民健康保険料 決定(更新)通知書

    2024年7月8日
  • ほぼ日記,  独り言

    2日続けて

    2020年9月2日 /

    ラン&ウォーク

    走り始めると止まらない。今日も時間調整で遅出になったのを幸い、ゴミ出し、ショコラの散歩の後で、懲りずにラン&ウォーク。延命寺の毘沙門堂まで足を延ばしました。今日は心臓破りの階段を(218段)を登る。何とか息が切れることなく登りきる。

    写真は新緑の中の鐘楼、撞けそうなんだけれど、ダメらしい。

    もっと読む
    reno

    これも好きかも

    恒例 草取り

    2024年8月6日

    収穫はじまり

    2024年7月2日

    法定6ヶ月点検

    2020年11月5日
  • ほぼ日記,  独り言

    受診の後は

    2020年9月1日 /

    ラン&ウォーク

    定期受診の後は、ラン&ウォーク。少し遠まわりして9.5㎞。最後の心臓破りの階段を(218段)を避けたとも言える。

    9時過ぎてから走るのは、命取りになるかも。何故か台地の下で飼われている「ヤギ」さん、熱くないのかしら。

    もっと読む
    reno

    これも好きかも

    スクリーンサイズ 22

    2020年8月27日

    スペアリブ

    2024年6月30日

    バラード

    2024年7月18日
  • ほぼ日記,  独り言

    朝は受診、午後から出勤

    2020年9月1日 /

    定期受診の日、特に異常なし。食間の薬はよく飲み忘れるので、漢方薬の服薬を一日3回から2回に減らしてもらう。ラン&ウォークを始め、筋肉痛はあるものの、早寝早起き。(熱すぎて3時に目が覚めるのは困りますが)

    今日は本来公休ですが、午後からの入居契約のために出勤。7月も8月も、9月も初っ端から公休が飛んでいく。

    もっと読む
    reno

    これも好きかも

    失業認定日

    2024年8月8日

    マタタビ 木天蓼

    2024年6月25日

    クレームガナッシュ

    2020年2月13日
  • ほぼ日記,  独り言

    二代目酔芙蓉(薬玉)開花

    2020年9月1日 /

    連日の熱波で水があがらずようやく開花。夕方にピンクになるのが楽しみ。

    初代酔芙蓉は大木に育っていたので、水を遣らなくてもたくさん花を付けていましたが、今年植えた薬玉酔芙蓉は根が浅く、水が上がらず、朝は元気だけれど夕方には葉が萎れてしまいます。それでもようやく開花、少し小振りの花です。

    もっと読む
    reno

    これも好きかも

    待っても来ないコーヒー豆

    2020年9月12日

    巨樹に聴く

    2020年10月20日

    最後のマスク

    2020年5月16日
 古い投稿
新しい投稿  

Archive

  • 2024年9月 (2)
  • 2024年8月 (8)
  • 2024年7月 (16)
  • 2024年6月 (67)
  • 2024年5月 (2)
  • 2020年11月 (12)
  • 2020年10月 (26)
  • 2020年9月 (32)
  • 2020年8月 (3)
  • 2020年6月 (24)
  • 2020年5月 (40)
  • 2020年4月 (14)
  • 2020年3月 (32)
  • 2020年2月 (35)
  • 2020年1月 (36)

Recent Posts

  • コロナ罹患Ⅱ
    投稿者 reno
    カテゴリー: ほぼ日記、独り言
    2024年9月6日
  • コロナ罹患
    投稿者 reno
    カテゴリー: ほぼ日記、独り言
    2024年9月4日
    夫婦揃って 今頃、コロナに罹ってしまいました。 […]
  • 至福の時
    投稿者 reno
    カテゴリー: ほぼ日記、独り言
    2024年8月28日
    薩摩の薫 純黒 […]
  • 夏はハワイアン
    投稿者 reno
    カテゴリー: ほぼ日記、独り言
    2024年8月25日
    KONISHIKI […]
  • ンゴロンゴロAA++
    投稿者 reno
    カテゴリー: ほぼ日記、独り言
    2024年8月20日

Keywords

お菓子 (2) エッセイ (11) グルメ (8) コロナ (8) コーヒー (26) テキスタイルコンバーター (6) パソコン (8) ラン&ウォーク (52) レシピ (3) 介護 (9) 仕事 (3) 休日 (3) 俳句 (10) 健康 (20) 健康保険 (4) 写真 (23) 写真集 (2) 図書館 (5) 園芸 (8) 孫 (2) 家 (2) 小説 (27) 年金 (4) 昆虫 (2) 映画 (17) 植物 (5) 漫画 (2) 犬 (17) 猫 (3) 生態学 (2) 短歌 (13) 紀行文 (3) 絵本 (3) 自動車 (5) 落語 (4) 詩 (7) 読書 (3) 音楽 (15) 鳥 (3) BD (4) CD (15) DIY (5) DVD (17) MISC (5) WordPress (15)
© 2020-2025 TYS All Rights Reserved.
  • PRIVACY POLICY
  • PROFILE
  • CONTACT
Ashe Theme by WP Royal.