Daily Monologue

茱萸木の丘から、移ろう日々の独り言

Daily Monologue
  • HOME
  • MONOLOGUE
    • ほぼ日記
    • 独り言
    • 読書空間
    • メイキングブログ
  • MEMOIRES
    • ショコラ
    • Doランナーズ
    • YASUTOMI
  • HOME
  • MONOLOGUE
    • ほぼ日記
    • 独り言
    • 読書空間
    • メイキングブログ
  • MEMOIRES
    • ショコラ
    • Doランナーズ
    • YASUTOMI

Profile

reno
Retiree
Born & Raised in Kawachi
Interest:Walking|Reading|Running
  • 独り言,  読書空間

    捩花

    2020年3月30日 /

    雲の寄る日 坪内捻典

    ねんてんさんは俳句ばかり作っていると思い込んでいました。短歌もあるんだ。主題が緩く繋がるような、連作ではないけれど続いていく短歌、「カバ」もいます「あんパン」も。捩花、写真を見たらわかるけど名前は知りませんでした。

    頻出する名前は知らない人が多いなかで、「フジツボ」があがるとは。

    私の一句は、本の題にちなんで「雲の寄る窓辺があってたまにだがそっと来ているキース・ジャレット」さてその曲は?

    もっと読む
    reno

    これも好きかも

    恒例 草取り

    2024年8月6日

    ハイブリッド車検

    2020年2月24日

    CDの音飛び

    2024年6月20日
  • 独り言,  読書空間

    魚は机を濡らす

    2020年2月24日 /

    歌集 月を食う 佐々木定綱

    栞には、「自身の生きる肉声」とあるが、拙くても粗くてもいいけど、ほんとに「生きる肉声」なのか?ぶれない現実認識があるのか? 2回ぐらいでは、読んでもやっぱりわからない。いつかこの歌集の中の一首を暗唱する日が来るとは思わない。第62回角川短歌賞受賞。

    もっと読む
    reno

    これも好きかも

    「記憶の解凍」プロジェクト

    2020年10月24日

    短いお話

    2020年3月18日

    大きさは違えども味は同じ

    2020年11月10日
  • ほぼ日記,  独り言,  読書空間

    100冊の歌集

    2020年2月17日 /

    先日読んだ「短歌の詰め合わせ」に100冊の歌集が取り上げられていました。
    リストを作って調べてみると、市と地域の図書館で借りれるのが10冊、大阪市と府の図書館で41冊、全集に含まれるのが22冊、あとの27冊は国立国会図書館にしかありません。

    国立国会図書館の本も借り出しできますが、なかなか面倒です。

    もっと読む
    reno

    これも好きかも

    文献リスト

    2024年6月2日

    郵送停止

    2020年5月16日

    ラスト・ワルツ

    2024年6月25日
  • 独り言,  読書空間

    ”恋”ならば少しはわかる

    2020年2月13日 /

    短歌の詰め合わせ(ことばアソート)東直子

    一風変わった短歌の案内書。わかるのではなく、わかったような気にさせる?さすが東直子さん。若井麻奈美さんのイラストが素敵です。穴埋め問題ほとんどできなくてガッカリ。

    もっと読む
    reno

    これも好きかも

    スペアリブ

    2024年6月30日

    迅速な対応

    2020年6月13日

    ブルーレイディスクプレーヤー

    2020年5月31日
  • 独り言,  読書空間

    悶え神

    2020年2月13日 /

    石牟礼道子全歌集 海と空のあいだに 石牟礼道子

    600首を超える短歌が収められている。わかりやすい歌が多いが、中には解説にあるようにエネルギーに満ち溢れ、イメージが豊かすぎて、わかりづらいものもある。

    私は他の石牟礼作品に通じるそのシュールというか、”祝祭的” なところがとても好きです。特に若いころ、私が生まれた昭和28年前後の歌が気に入っていりました。

    もっと読む
    reno

    これも好きかも

    チンパンジー保護のために

    2020年4月18日

    此道や行人なしに秋の暮

    2020年10月12日

    アチェ・マンデリンの最高峰

    2020年6月21日
 古い投稿
新しい投稿  

Archive

  • 2024年9月 (2)
  • 2024年8月 (8)
  • 2024年7月 (16)
  • 2024年6月 (67)
  • 2024年5月 (2)
  • 2020年11月 (12)
  • 2020年10月 (26)
  • 2020年9月 (32)
  • 2020年8月 (3)
  • 2020年6月 (24)
  • 2020年5月 (40)
  • 2020年4月 (14)
  • 2020年3月 (32)
  • 2020年2月 (35)
  • 2020年1月 (36)

Recent Posts

  • コロナ罹患Ⅱ
    投稿者 reno
    カテゴリー: ほぼ日記、独り言
    2024年9月6日
  • コロナ罹患
    投稿者 reno
    カテゴリー: ほぼ日記、独り言
    2024年9月4日
    夫婦揃って 今頃、コロナに罹ってしまいました。 […]
  • 至福の時
    投稿者 reno
    カテゴリー: ほぼ日記、独り言
    2024年8月28日
    薩摩の薫 純黒 […]
  • 夏はハワイアン
    投稿者 reno
    カテゴリー: ほぼ日記、独り言
    2024年8月25日
    KONISHIKI […]
  • ンゴロンゴロAA++
    投稿者 reno
    カテゴリー: ほぼ日記、独り言
    2024年8月20日

Keywords

お菓子 (2) エッセイ (11) グルメ (8) コロナ (8) コーヒー (26) テキスタイルコンバーター (6) パソコン (8) ラン&ウォーク (52) レシピ (3) 介護 (9) 仕事 (3) 休日 (3) 俳句 (10) 健康 (20) 健康保険 (4) 写真 (23) 写真集 (2) 図書館 (5) 園芸 (8) 孫 (2) 家 (2) 小説 (27) 年金 (4) 昆虫 (2) 映画 (17) 植物 (5) 漫画 (2) 犬 (17) 猫 (3) 生態学 (2) 短歌 (13) 紀行文 (3) 絵本 (3) 自動車 (5) 落語 (4) 詩 (7) 読書 (3) 音楽 (15) 鳥 (3) BD (4) CD (15) DIY (5) DVD (17) MISC (5) WordPress (15)
© 2020-2025 TYS All Rights Reserved.
  • PRIVACY POLICY
  • PROFILE
  • CONTACT
Ashe Theme by WP Royal.