Daily Monologue

Daily Monologue

茱萸木の丘から、移ろう日々の独り言

Daily Monologue
  • HOME
  • MONOLOGUE
    • ほぼ日記
    • 独り言
    • 読書空間
    • メイキングブログ
  • MEMOIRES
    • ショコラ
    • Doランナーズ
    • YASUTOMI
  • HOME
  • MONOLOGUE
    • ほぼ日記
    • 独り言
    • 読書空間
    • メイキングブログ
  • MEMOIRES
    • ショコラ
    • Doランナーズ
    • YASUTOMI

Profile

reno
Retiree
Born & Raised in Kawachi
Interest:Walking|Reading|Running
ほぼ日記, 独り言

CDレンタル

TSUTAYA DISCAS CDをゆっくり聞くことも減り、…

もっと読む
2020年9月30日
独り言, 読書空間

THE NORTH WOODS

ノースウッズー生命を与える大地 大竹英洋 写真はどれも素晴ら…

もっと読む
2020年5月31日
独り言, 読書空間

3合も飲めば潰れてしまう

戦後のあだ花 カストリ雑誌 渡辺豪 面白いです。カストリ酒に…

もっと読む
2020年6月7日
chocolate
chocolate
YASUTOMI
YASUTOMI
DO RUNNERS
DO RUNNERS
  • ほぼ日記,  独り言

    ナマケモノ

    2020年6月15日 /

    のマウスパッドを購入しました。デスクマットのフェルトを張り替えたら、マウスが引っかかるようになりました。ポリエステルがダメなのか、目が粗いのか?

    画像は載せられませんが、ネット通販に出ています。かなりとぼけた味があって気に入っています。

    もっと読む
    reno

    これも好きかも

    日陰を選んで

    2024年7月8日

    延命寺のヤマユリ

    2024年7月19日

    台風接近

    2020年9月6日
  • 独り言,  読書空間

    やっと動き出す

    2020年6月15日 /

    虎落 チンギス紀七 北方謙三

    7巻目にしてやっと動き出しました。筋を追うだけだと1日で読み終えられます。電車通勤に戻って初日、一気に読み終えました。次は7月か、待ち遠しい。

    もっと読む
    reno

    これも好きかも

    わたしは何でできているのだろう

    2020年6月7日

    スペアリブ

    2024年6月30日

    葬送の儀礼

    2020年11月10日
  • 独り言,  読書空間

    一時代を築いたのか?

    2020年6月14日 /

    句集 百年 金子兜太

    遺稿集。その重みははかり知れない。ただ最後まで私とはあわない、としか言いようがない。いいものもある。

    ふらここが亡妻の向こうで揺れている

    二〇一〇年

    なんかは好きだけれど、後記が特に納得いかない。

    もっと読む
    reno

    これも好きかも

    11連勤おわり

    2020年9月5日

    来日四百七十年目

    2020年1月29日

    入館・面会制限

    2020年3月6日
  • ほぼ日記,  独り言

    ドキュメンタリー風宣伝?

    2020年6月14日 /

    LION/ライオン~25年目のただいま~

    2016年 インド&オーストラリア合作。原作 Saroo Brierley の「A Long Way Home」。映画の原題はLION。グーグルアースの宣伝かと思いました。行方不明年間8万人というのはかなりショッキングな数字です。

    インドに虎がいるのは知っていましたが、ライオンもいるんだ。

    もっと読む
    reno

    これも好きかも

    向かいの丘まで

    2020年8月29日

    ウィンターズ・ボーン

    2020年5月31日

    オンラインストレージ

    2020年3月20日
  • ほぼ日記,  独り言

    麦の種を求めて

    2020年6月14日 /

    犬になった王子 チベットの民話 君島久子 文 後藤仁 絵

    話は、チベットではお馴染みの主食ツァンパの原料となる青稞(裸麦)の種を探す物語。最近は、宮崎駿の「風の谷のナウシカ」とか「シュナの旅」とのからみで触れられることが多い。どちらも読んでないのでわかりません。

    後藤仁さんの絵が趣があっていいです。日本画なんだけれど、画題がアジアに広がっていての不思議な感じです。

    もっと読む
    reno

    これも好きかも

    新しいドリーッパー

    2020年5月4日

    オンラインストレージ

    2020年3月20日

    パイプクリーナー

    2020年5月5日
 古い投稿
新しい投稿  

Archive

  • 2024年9月 (2)
  • 2024年8月 (8)
  • 2024年7月 (16)
  • 2024年6月 (67)
  • 2024年5月 (2)
  • 2020年11月 (12)
  • 2020年10月 (26)
  • 2020年9月 (32)
  • 2020年8月 (3)
  • 2020年6月 (24)
  • 2020年5月 (40)
  • 2020年4月 (14)
  • 2020年3月 (32)
  • 2020年2月 (35)
  • 2020年1月 (36)

Recent Posts

  • コロナ罹患Ⅱ
    投稿者 reno
    カテゴリー: ほぼ日記、独り言
    2024年9月6日
  • コロナ罹患
    投稿者 reno
    カテゴリー: ほぼ日記、独り言
    2024年9月4日
    夫婦揃って 今頃、コロナに罹ってしまいました。 […]
  • 至福の時
    投稿者 reno
    カテゴリー: ほぼ日記、独り言
    2024年8月28日
    薩摩の薫 純黒 […]
  • 夏はハワイアン
    投稿者 reno
    カテゴリー: ほぼ日記、独り言
    2024年8月25日
    KONISHIKI […]
  • ンゴロンゴロAA++
    投稿者 reno
    カテゴリー: ほぼ日記、独り言
    2024年8月20日

Keywords

お菓子 (2) エッセイ (11) グルメ (8) コロナ (8) コーヒー (26) テキスタイルコンバーター (6) パソコン (8) ラン&ウォーク (52) レシピ (3) 介護 (9) 仕事 (3) 休日 (3) 俳句 (10) 健康 (20) 健康保険 (4) 写真 (23) 写真集 (2) 図書館 (5) 園芸 (8) 孫 (2) 家 (2) 小説 (27) 年金 (4) 昆虫 (2) 映画 (17) 植物 (5) 漫画 (2) 犬 (17) 猫 (3) 生態学 (2) 短歌 (13) 紀行文 (3) 絵本 (3) 自動車 (5) 落語 (4) 詩 (7) 読書 (3) 音楽 (15) 鳥 (3) BD (4) CD (15) DIY (5) DVD (17) MISC (5) WordPress (15)
© 2020-2025 TYS All Rights Reserved.
  • PRIVACY POLICY
  • PROFILE
  • CONTACT
Ashe Theme by WP Royal.