Daily Monologue

茱萸木の丘から、移ろう日々の独り言

Daily Monologue
  • HOME
  • MONOLOGUE
    • ほぼ日記
    • 独り言
    • 読書空間
    • メイキングブログ
  • MEMOIRES
    • ショコラ
    • Doランナーズ
    • YASUTOMI
  • HOME
  • MONOLOGUE
    • ほぼ日記
    • 独り言
    • 読書空間
    • メイキングブログ
  • MEMOIRES
    • ショコラ
    • Doランナーズ
    • YASUTOMI

Profile

reno
Retiree
Born & Raised in Kawachi
Interest:Walking|Reading|Running
  • ほぼ日記,  独り言

    ミス・コンジニアリティ

    2020年5月5日 /

    デンジャラス・ビューティー

    爆破予告があったミスコン(主催者はミスコンじゃないと繰り返します)に潜入したFBI捜査官、サンドラ・ブロックが笑わせるサスペンス・コメディ。サスペンスは極少。Don’t mess with that.

    原題は、”Miss Congeniality”、 ミスコンとかで最も親切で一緒にいて楽しかった人として選ばれるタイトル。過去に何度も優勝者を輩出している伝説の美容コンサルタント、ヴィクターにふんするマイケル・ケインが出色。

    もっと読む
    reno

    これも好きかも

    ブルーレイディスクプレーヤー

    2020年5月31日

    ミステリー?サスペンス?

    2020年3月30日

    アチェ・マンデリンの最高峰

    2020年6月21日
  • ほぼ日記,  独り言

    ミステリー?サスペンス?

    2020年3月30日 /

    スィミング・プール

    2003年制作の仏英合作映画。フランソワ・オゾン監督でシャーロット・ランプリングとなると見たくなるわけですが、リュディビーヌ・サニエと並べるとさすがに少ししんどい。

    ミステリー?サスペンス7?内面の葛藤、創作のように思えますが、よくわかりません。

    もっと読む
    reno

    これも好きかも

    ブルーレイディスクプレーヤー

    2020年5月31日

    コロナ罹患

    2024年9月4日

    今さら気が付く

    2024年6月15日
  • ほぼ日記,  独り言

    I don’t know

    2020年3月18日 /

    L.A. Confidential

    バドとリンのおしゃれな会話。1997年制作 監督カーティス・ハンソン。私が生まれた1953年の話だが、かっこいい車がなければ時代を忘れてしまいそう。原作との違いは置いといて、普通に面白いサスペンス。ベイシンガーが綺麗です。

    もっと読む
    reno

    これも好きかも

    豚生姜焼き丼がなくなって

    2020年2月26日

    本音の歌

    2020年11月7日

    品物は出てきたが、再び@高騰

    2020年4月18日
  • ほぼ日記,  独り言

    さざなみ

    2020年3月6日 /

    8日ぶりの休み(昼間ちょっと施設に出たけど)は、また、シャーロット・ランプリングの映画(2016年公開、アンドリュー・ヘイ監督、アカデミー賞他受賞、原題は、45 years)。

    結婚45周年パーティーを迎える Mercer夫婦の回想。シャーロット・ランプリングはやっぱりいいです。さすがに顔のアップはきついけれど、目がねいいです。
    スライドを送るシーンとか、気持ちわかります。すっとダンスができるところがすごいです。最後は、「Platters – Smoke Gets In Your Eyes」。

    英語が聞き取れずショック。特にトム・コートネイのぼそぼそ声、昔はもう少し聞き取りできたんだけどな。

    もっと読む
    reno

    これも好きかも

    悪戦苦闘

    2020年1月12日

    恒例 草取り

    2024年8月6日
    ボケの花

    冬の桃

    2020年2月19日
  • ほぼ日記,  独り言

    まぼろし

    2020年2月26日 /

    シャーロット・ランプリングが見たくて、2000年に制作された、フランソワ・オゾン監督の映画を見ました(DVD)。ちょうどFMからシューベルトのピアノソナタが流れてきて、これがぴったり。原題は『 Sous le sable 』、砂の下?フランス語がわからないので、最後に砂のシーンはあったけど...

    独特のカメラワーク、サングラス越しの目の動きとか、熱帯魚の水槽と顔のツーショットとか。シャーロット・ランプリング、『愛の嵐』の時は20代後半、撮影時は50代半ば、やっぱりいいですね。

    もっと読む
    reno

    これも好きかも

    四等三角点 230.82m

    2020年9月22日

    やっとシャープマスクに当選

    2020年6月7日

    大きさは違えども味は同じ

    2020年11月10日
 古い投稿
新しい投稿  

Archive

  • 2024年9月 (2)
  • 2024年8月 (8)
  • 2024年7月 (16)
  • 2024年6月 (67)
  • 2024年5月 (2)
  • 2020年11月 (12)
  • 2020年10月 (26)
  • 2020年9月 (32)
  • 2020年8月 (3)
  • 2020年6月 (24)
  • 2020年5月 (40)
  • 2020年4月 (14)
  • 2020年3月 (32)
  • 2020年2月 (35)
  • 2020年1月 (36)

Recent Posts

  • コロナ罹患Ⅱ
    投稿者 reno
    カテゴリー: ほぼ日記、独り言
    2024年9月6日
  • コロナ罹患
    投稿者 reno
    カテゴリー: ほぼ日記、独り言
    2024年9月4日
    夫婦揃って 今頃、コロナに罹ってしまいました。 […]
  • 至福の時
    投稿者 reno
    カテゴリー: ほぼ日記、独り言
    2024年8月28日
    薩摩の薫 純黒 […]
  • 夏はハワイアン
    投稿者 reno
    カテゴリー: ほぼ日記、独り言
    2024年8月25日
    KONISHIKI […]
  • ンゴロンゴロAA++
    投稿者 reno
    カテゴリー: ほぼ日記、独り言
    2024年8月20日

Keywords

お菓子 (2) エッセイ (11) グルメ (8) コロナ (8) コーヒー (26) テキスタイルコンバーター (6) パソコン (8) ラン&ウォーク (52) レシピ (3) 介護 (9) 仕事 (3) 休日 (3) 俳句 (10) 健康 (20) 健康保険 (4) 写真 (23) 写真集 (2) 図書館 (5) 園芸 (8) 孫 (2) 家 (2) 小説 (27) 年金 (4) 昆虫 (2) 映画 (17) 植物 (5) 漫画 (2) 犬 (17) 猫 (3) 生態学 (2) 短歌 (13) 紀行文 (3) 絵本 (3) 自動車 (5) 落語 (4) 詩 (7) 読書 (3) 音楽 (15) 鳥 (3) BD (4) CD (15) DIY (5) DVD (17) MISC (5) WordPress (15)
© 2020-2025 TYS All Rights Reserved.
  • PRIVACY POLICY
  • PROFILE
  • CONTACT
Ashe Theme by WP Royal.