• ほぼ日記,  独り言

    紅い蝶

    ベニシジミでしょうか?珍しい。13年この地に住んでいますがはじめて見ます。羽を広げると紅が強く、ほんとにまっかでした。止まっているのは「ヒメジョオン」ですかね。

    古い友人に、「昔の仲間と久しぶりに逢いましょう!」と電話したら、思いのほか機嫌が悪く、色々考えながらちょっと長めにラン&ウォーク。最近はウオークの方が主でゆっくり周りを見ながら歩いているので、いろんなものが目に入ります。白い蝶の次は紅い蝶です。

  • ほぼ日記,  独り言

    白い蝶

    見えるかな?写真を撮るのも一苦労。携帯電話をランニングベルトから取り出して、サングラスをあげ、おもむろに被写体を探す。さっき確かに視界を横切った白い蝶。運よく見つかればパチリ。

    明らかにモンシロチョウより大きい。ラン&ウォークの際、よく逢います。この間は龍泉寺でどこまでも追いかけてきて、人懐こい蝶です。

    樹木の上をふわりふわりと飛んでいるところはアゲハ蝶みたい。アカボシゴママダラの春型と書いているブログもありますが、もう夏だし、モンシロチョウ属のスジクロシロチョウでは?